4月4日に種まきをして芽の出具合をみてきました。
ちょっとわかりずらいですが、ピョンピョンと芽が出てきたので、ビニールハウスへ苗を移動し並べることにしました。
フォークリフトでハウスへ運びます。
カートを押して苗を並べていきます。
今日はコシヒカリ120枚、彩のきずな630枚を並べました。
後は様子を見ながら水をくれたり、喚起をしたりしながら
苗を育てていきます。とりあえず第一弾苗並べ終了です。
堆肥や減農薬による 安全でおいしいお米を 生産している農家が経営する会社です
2018.04.07カテゴリー:米づくり|投稿者:長谷川賢一
4月4日に種まきをして芽の出具合をみてきました。
ちょっとわかりずらいですが、ピョンピョンと芽が出てきたので、ビニールハウスへ苗を移動し並べることにしました。
フォークリフトでハウスへ運びます。
カートを押して苗を並べていきます。
今日はコシヒカリ120枚、彩のきずな630枚を並べました。
後は様子を見ながら水をくれたり、喚起をしたりしながら
苗を育てていきます。とりあえず第一弾苗並べ終了です。